2024-12

ハマトラこじまがつづる毎日

医院に行ってウイルス感染か

夕方から鼻の奥、喉が痛くなってきた。こうなると完全にウイルス感染。今からなにをやっても風邪に発展してしまう。たんが出て、鼻水が出てのフルコースが待っている。完治するまで最低で1週間、ひどいときは1ヶ月かかったこともある。それなりに気をつけて...
IT

SONY製レコーダー対応ソフト

体験版で動くことがわかったが、PC本体のHDDの空き容量を増やしてから購入しようということで、数ヶ月経過。ブルーレイレコーダーの容量が削除との戦いになってしまっているので、パソコンに書き出すことを目的にやっと購入。3300円はちょっといい値...
いい酒いい肴

サーモンのムース

とある案件で作らなければいけなかったサーモンのムース。高い生クリームを買ったり、それなりにコストがかかる。思ったよりもおいしかった。せっかくなので珍しく白ワインを開けた。意外に白ワインもおいしい。ただ、ここまで手間を掛けるなら粉をつけてムニ...
ハマトラこじまがつづる毎日

糀谷から浜川崎まで歩き、HYBARIに出会う

4ヶ月ぶりのかかりつけ医に行き、処方箋をもらう。薬の量が2ヶ月連続間違っていたが、薬局で直してもらう。頚椎症性神経根症の痛みが再開したのは、痛み止めを適当に飲んでいたからだろう。スーパーを回っても昼間はそう割り引いているものでもなく、徘徊し...
ハマトラこじまがつづる毎日

オレンジジュースの販売機

ここ数年で見かけるようになった販売機。初めて見たときは500円だったが、ここは350円。機械の中を開けてオレンジを補充しているところを見たことがある。よく見たらきたないオレンジが混ざっているなあ。マレーシアにもあった!と思って今見たら、シン...
鉄道・のりもの

GV-E400形ディーゼルはハイブリッドではなかった

先日新潟で乗った、GV-E400形ディーゼル機関車は小海線などで走るハイブリッド車両とは違った。Wikipediaよりこの車両はコマツ製などのディーゼル発電機で発電し、モーターで走る。ハイブリッド車両ではないのが、リチウムイオンバッテリーを...
スポンサーリンク
Translate »