ANA・Suica・PASMO

ポイント還元、マイル獲得など最強の方法を常に模索してるITこじま。
3月15日からクレジットカード一体型PASMOの募集が始まった。
あらためて、おトク度を調べてみよう。
カード比較

カード ANA JCB ビックカメラSuica PASMO京急
目的 ANAマイルを貯める。
メインカード。
ビックカメラのポイントを
Suicaに移行できる
鉄道利用ポイントを
京急利用券に変える。
メリット 無料航空券に引き換え。 鉄道チャージができる。 鉄道チャージができる。
デメリット 鉄道チャージが
JR西日本以外できない。
ビックカメラの店頭価格は
ポイント分上乗せしてある。
オートチャージしかできない。
還元率 スターα適用で、
1000円で15マイルくらい。
15000マイル前後で
国内往復航空券。
1000円で7.5円分。
チャージ1000円で15円分。
ビックポイント=Suicaチャージ
チャージ1000円で5円分。
京急グループは1%、
羽田空港ターミナルは2%。
経費 マイル変更手数料
年間2100円。
変更手数料が無料になる、
GOLD会員年会費15750円。
年に1回以上利用で無料。 永年無料。
デポジットも取られない。

結論として、京急PASMOカードの利用はほとんどメリットがなさそう。京急ストアで買い物するときにポイントカードとして利用するくらい。
ANAマイレージは今までVISAカードの方が有利な点があったが、このたびのVISAの改訂でJCBが最強になった。
VISAは今まで1ポイント=10マイルへの変更手数料が2100円から6300円へ大幅値上げ。
そのかわり、1ポイント=5マイルは変更手数料無料になった。
ANAJCBカードでおよそ150万円利用で国内往復航空券が手に入る。
年間50万円以上利用で1.25倍、100万円以上利用で1.5倍のマイルが貯まるから、年間100万円利用すると国内往復航空券は手に入る。
さらに、細かなマイル獲得術を使うともう少しマイルが獲得できる。
最近ANAマイルと、Suicaが相互交換できるようになった。
しかし、10000マイル=Suica10000円。15000マイルで国内往復なのに。
JCBカードでSuicaチャージできるようになる日も近いかも。
次回はANAプレミアムシートパス(300万円)について考察しましょう。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました