いじめ110番

こじま将人の政策のひとつに24時間対応「いじめ110番」の設置がある。
現在中央区には,教育センターこども電話相談というのがある。
以下引用
子どもの教育で困ったときには「教育相談」へ
 子どもの教育上の悩みや問題を、専門の相談員が電話や面接によって一緒に解決策を探します。
※秘密は守ります。
 たとえば、こんなときに!!
 いじめを受けているか心配である。仲間はずれにされている。友達とうまく遊べない。学校や幼稚園に行きたがらない。反抗したり暴力をふるったりする。おこりっぽい。引っ込み思案である。問題行動や非行傾向がある。就園・就学・進路のことで相談したい。
その他。
電話相談申込み
 いつでも相談に応じます。
お気軽にダイヤルしてください。
区内在住の幼児から高校生までのお子さんについての相談に応じます。
また、こども本人からの相談にも応じます。
相談日時
毎週月曜日から土曜日 午前9時から午後5時まで(時間外及び日曜日、休日は留守番電話で受付します。)
相談料
 無料

9時から17時でどうやって児童・生徒が電話できるんだ。
留守番電話にいじめらてる子供が吹き込むか?
そんなことができるなら親にでも先生にでも相談できるだろうが。
ここに記載していないが電話番号はフリーダイヤルではない。
相談は無料だが,電話代くらい負担しろということだろう。
民間でもこんなふざけた対応はしない。
こんな姿勢だからいじめは減らないんだ。子供のいじめが見抜けないんだ。
「いじめがあったら言ってこいよ」じゃないんだよ。
俺は予備校講師だったけど,「わからないところがあったら質問しろよ。」
これは最低な言葉である。
生徒がわからないところがわかっていない,質問されるような授業を行っているの二点からである。
もちろん,すべての生徒にパーフェクトな授業は難しい。
語弊があるが授業レベルに達していない生徒もいる。
そのための質問である。
全生徒に,はたらきかけることはできなくとも,もっと相談することの垣根を低くすることはできるはずである。
職員の勤務時間と同じ相談時間,やる気があるのだろうか。
元々子供を対象にしていないものだからかもしれない。
24時間対応とはまずはメールでも受け付ければいいのである。
匿名で無責任な投稿でもいい。
いじめられてる本人だけでなく,まわりの生徒もこれで気軽に報告できる。
その後に行政・学校・保護者で調査すれば発見はできるはずである。
中央区は昨年11月にいじめに関する「よびかけ」を行った。
学校にいじめのサインをもっと見つけるように,保護者にいじめをしたらいけないと躾をしろ,子供には黙っていないで相談しなさい。
行政は何をするんだよ。
だから,呼びかけだけじゃなくて,いじめられてるやつの声を聞けよ。
どうしてそんな簡単なことに気がつかないんだろう。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました