ハマトラこじまがつづる毎日 一日乗車券 昨日は湘南台で覆面調査があったので、一日乗車券を買ってみた。横浜市営バスと、横浜市営地下鉄に乗れるもの。830円。バスにだけ乗れるものは500円で、共に車内で購入できる。磯子ともお別れなので、駅前から丘の上に上がってゆくバスに乗ってみた。7... 2008.02.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ナイジェリア詐欺 昨日のオークションの質問は、通称ナイジェリア詐欺というものらしい。返事をすると、ナイジェリアの住所を提示され、いわゆる商品代引きにするからということだそうだ。しかし、ナイジェリアの郵便局に着く前に抜き取られてしまうらしい。結局、代金はおろか... 2008.02.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 オークションに質問が来た 質問が来るのは別にめずらしいことではない。質問した人は落札しないことが多い。Yahooオークションの場合、質問に答えないと質問は表示されない。ログインした状態だと、自分のした質問は見えるが他の人には回答されない限り見えない。明日までウイルコ... 2008.02.25 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 充電 20年前に製造されたバイクに未だ乗っている。大切にしているというより、わざわざ買うほど必要ではないから。乗っているといっても、月に1〜2回。今は寒いので気がつくと、2ヶ月くらいエンジンをかけていない。充電するなら今しかないので、重い足どりで... 2008.02.25 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 煙霧(えんむ) 首都圏は昨日の午後に、空が黄色くなった。これは微少な粒子が風に舞っていた状態で、10キロ先が見えなくなると煙霧といわれる。昨日の場合はチリによるものなので、正確には塵煙霧(ちりえんむ)と呼ばれる。天気の一つで、雨、晴れ、曇り、と同じ種類に区... 2008.02.24 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 名刺コンサルティング 今日のj-wave MakeIT21は名刺コンサルティングがテーマだった。あらかじめ名刺をスキャンしたものを送っておいて、見事採用されアドバイスがもらえた。このブログをご覧になっている方々には名刺も公開しますので聴いてみてください。一応、こ... 2008.02.23 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 一斉検査 今日は銃砲刀剣類の一斉検査日だった。評定射撃用のエアライフルを持っているぼくも事前に郵便が来ている。去年は9時から14時とあったので、昼過ぎに出かけるとこう言われた。「午後に来たのはあんただけだよ。今度から午前中に来てよ。」生活安全課はいつ... 2008.02.23 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 いざ出陣! 実家のある門前仲町周辺にはいたるところに「いざ出陣!」と書かれたポスターが貼ってあった。そのポスターは、柿沢未途都議会議員のもの。次期衆議院選挙をにらんだものだったのだろう。その柿沢議員は2月9日に飲酒運転による自損事故を起こして書類送検さ... 2008.02.22 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 保安上の理由 ANAの機内にある冊子の通販やWebショップに、CAエプロンというのがある。ANAから勝手に画像を拝借したので宣伝しておこう。お買い物はこちら※保安上の理由により、業務用の物と仕様が異なります。なぜなのか飛行機の中からさっきまでずっと考えて... 2008.02.21 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 アクセス数 ここ数日アクセス数がすごいです。読んでいただいてありがとうございます。毎日J-WAVE「GROOVELINE]でもITこじまは読まれています。ぷぷ。左下の数字はアクセス数ですが、実はロボットも含まれているのです。GooglebotというGo... 2008.02.20 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 誰が偉いか 駅員、車掌、運転士、ぽっぽやの話。鉄道会社に就職するとまず駅務に配属される。ここで駅員として数年(数ヶ月)勤めたあと、車掌採用試験の受験資格が得られる。車掌で一定期間乗務すると、運転士登用試験が受けられる。運転士は見習いとして先輩運転士と乗... 2008.02.20 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 契約 今日UR(都市機構)の新住居の契約をしてきました。これで来月から新天地での活動が決まりました。引越は仏滅。六曜なんて気にしない。今度の住居は40階建ての32階部分。北向きだから陽はあたらないし、みなとみらいも見えない側。でも、32階という非... 2008.02.19 ハマトラこじまがつづる毎日