ハマトラベルツアー

ハマトラベルツアー

西日本グリーンきっぷ

JR西日本おっさん(おばさんも可)会員限定で利用できる、JR東日本大人の休日倶楽部パスグリーン車版。一定期間に3または4日間JR西日本のグリーン車を含めて乗り放題。価格はグリーンに乗れるだけあってJR東日本よりお高め。グリーン車乗り放題とい...
ハマトラベルツアー

9月出発の大人の休日倶楽部パス

Web限定で発売だが、9月にも発売される。今度はお客さんを募ってみんなででかけたい。5日間利用できるJR東日本とJR北海道が利用できるタイプのパスで考えてみる。まずは東京から北海道を目指すが、始発の東北新幹線に乗って新函館北斗が昼まえ、札幌...
ハマトラこじまがつづる毎日

大人の休日倶楽部パスを使って

今回の大人の休日倶楽部パスのテーマは、新幹線に全て乗る。予定通り、ガーラ湯沢(スキー場駅)以外の駅をすべて通ることができた。また、乗ったことがなかった三陸鉄道にも全線乗ることができた。三陸鉄道は全線を通じて乗ると3,780円で、片道に戻るこ...
ハマトラベルツアー

大人の休日倶楽部パス4日目三陸鉄道全線、八戸線全線

三陸鉄道の終点、盛駅に向かう海岸沿いを進む釜石→盛(三陸鉄道リアス線 普通列車)全線に乗るために始発の盛駅に向かう。前日に宿泊しようと思ったが、手頃なホテルがなく遅くなるので釜石にした。三陸鉄道より三陸鉄道釜石駅となりのJR釜石駅三鉄のもう...
ハマトラベルツアー

大人の休日倶楽部パス3日目青森から釜石

OLYMPUS DIGITAL CAMERA朝から結構な雨、青森駅までは半分アーケードなのであまり濡れなくて済みそう。青森→秋田(特急つがる指定席4回目)快速列車並の停車駅。車両も特に魅力がなく、地元民が仕方なく使う感じ。朝イチで3時間以上...
ハマトラベルツアー

大人の休日倶楽部パス2日目山形から青森

夜中から明け方に雷が鳴り、土砂降りで起こされる。山形駅に向かう道は濡れていて雨はやんでいる。山形駅はすべて新幹線と同じ線路の幅の標準軌。在来線も標準軌で製造された車輌が走る。701系5500番台郡山まで回送できないため(線路の幅が違うから)...
ハマトラベルツアー

阿房新幹線、大人の休日倶楽部パスの旅

JR東日本全線、新幹線にも特急にも乗れる、6回まで指定席が利用できる。今回のテーマはフリーエリアの新幹線に全て乗ること仕事(添乗)以外で乗ったことがないJR東日本の新幹線。東海道・山陽新幹線に至っては96年以降乗っていない。九州新幹線もちろ...
ハマトラベルツアー

モノレールにたくさん乗って首里城、終点まで

ホテルのすぐ近くにある船客ターミナルに行ってみよう。中は古いこの旅の目的のひとつ、2019年に延伸した駅まで行かないといけない。鹿児島航路窓口那覇は時間帯が悪いマルエーフェリーより朝早く那覇を出て、本島北部の本部に寄港し与論島、沖永良部島、...
ハマトラベルツアー

2日乗車券で那覇市内散策

前日の夜、レンタカーを返してからホテルに向かうときに既に購入。前日18:32に購入したのだが、この時刻について解説している人がいないし、モノレールのWebサイトにも書いていない。18:32までに入場すればいいのか、18:32までに出場しなけ...
ハマトラベルツアー

ヤンバルクイナを見て、恩納村博物館、那覇に戻る

朝食付きプランしかないホテルなので朝食を食べる。泡盛は当然夕食用だろう。オレンジジュースとコーヒーがある。食事はおねーさんが配膳してくれる。ごはんのおかわりについては言われない。特に沖縄らしくはない切り干し大根も、となりの和え物もたくあんも...
ハマトラベルツアー

万座毛を通り、やんばるへ

道の駅に寄りながら下道を行く。沖縄自動車道があるが、所要時間は大して変わらない。道の駅喜名番所(きなばんしょ)駐車場の横に民家があり、そこが道の駅本体。売店などはなく、パンフレットの配布と休憩ができる座敷がある。よみたんそんと読む1853年...
ハマトラベルツアー

ピーチで沖縄へ

ピーチポイントの期限を迎えるので、GOTOトラベル再開を目論んで航空券を予約したが、GOTOトラベルは再開されなかったが変更できないので悪天候の予想の中でかけることに。ピーチは他のLCCと違い、成田空港は第1ターミナルを利用する。第1ターミ...
スポンサーリンク
Translate »