いい酒いい肴

いい酒いい肴

エツ子の唐揚げ

九州料理のお店でエツ子の唐揚げを食べた。 エツ子とはエツ(斉魚)という魚の当歳魚(今年生まれた魚)のことで、エツはカタクチイワシの仲間。 (写真:水資源機構筑後大堰管理所) 日本では筑後川にしかいない絶滅危惧種で、全長40センチにもなる。 ...
いい酒いい肴

煮込みうどん

京急鶴見駅の高架下に、期限間近や失敗商品を安く売るお店がある。 冬季限定のチョコレートが春先に売られていたり、10円や20円の商品などもある。 そんな中、100円で購入した商品がこれ。 寄せ鍋(風)うどん、2人前が2つ入っているが、一人前の...
いい酒いい肴

味覇ウエイパー

うちでも多用しているガラスープを練ったようなもの。 溶かせばスープになるし、このまま調味料としても使える。 大きな業務用サイズを中華街のなじみの店で購入してる。 このウエイパァー、どうやら作っている会社と売っている会社が違うらしく、売ってい...
いい酒いい肴

梅酒

毎年なんとなく梅酒を作っている。 自宅で飲んだり、お客さんに飲んでもらったり。 基本的には甘いお酒に興味はないが、炭酸好きとしては、やはり炭酸で割るとおいしい。 そこで今年の梅酒についてコンセプトを考えてみた。 今までは黒糖と白糖のような加...
いい酒いい肴

牛レバー

レバー塩焼きなるメニュー(820円) 軽く炙って塩ごま油で食べるのはまさしくレバ刺し。 そうなれば、確信犯、ほとんど焼かずに食べて二皿食べてしまった。 調査だからいいものの、自腹だったら…お刺身盛り合わせが食べられる価格。 レバ刺しは食中毒...
いい酒いい肴

玉子かけごはん

ネット上に、おいしい玉子かけご飯の食べ方がのっていた。 白身だけごはんにかけてグルグル混ぜて、黄身はあとからポコッとごはんにのせるというもの。 黄身だけかけたごはんに似ているが、これと似たようなことは自分でやっていた。 納豆に玉子を入れると...
いい酒いい肴

ゆず胡椒

ゆず胡椒が素晴らしくおいしい。 天草でいくつか買ってきたものを人にあげたが、あげる予定のものをあげずに食べることにした。 ゆず胡椒は比較的簡単に作ることができるので、作ったこともある。 青いゆず、塩、青い唐辛子これだけでとりあえず作ることは...
いい酒いい肴

ハモン・セラーノ

言わずと知れたスペインの生ハム。 生ハムというくらいなので、塩漬けした豚肉を低温で乾燥させたもの。 ハモンはハム、セラーノは山という意味だと学んだが、またひとつ知識が増えた。 ハモンには後ろ足、という意味があり、昔はどこで作っていたか(山か...
いい酒いい肴

居酒屋で食べるもの

居酒屋を利用する目的は、人と会うためと、普段食べられないものを食べること。 だから、すぐに出てくるメニューは頼まない。正直なところ、お通しもいらない。 うちで作れるものを見ると、いえで食えよ、と思ってしまう。 労力を考えると、揚げ物も作れは...
いい酒いい肴

ご当地居酒屋

一週間に、高知、北海道、九州をテーマにした居酒屋に行く。 中には適当な店もあるが、厳しい競争の飲食業界ではかなり本格的に展開している。 高知では鰹のたたきはもちろん、のれそれ(穴子の稚魚)やウツボがあったり、九州では生きた鯖が食べられたり。...
いい酒いい肴

おそば

覆面調査で、クリスマスはホテルに入ったそば屋さん。 このお店、ひとこと高い。 ビールは800円前後(瓶も生も)だし、にしんそばは1700円以上もするし。 せっかくなら、おいしいのを食べたことがない、かき揚げせいろ(1800円前後)にしてみよ...
いい酒いい肴

沖縄料理

一時期ブームになった沖縄料理、沖縄県人とか沖縄に旅行に行った人が懐かしがる感じ。 お店もバカではないので、メニューに工夫する。 沖縄風おでん、沖縄風~要するに沖縄っぽいオリジナルメニュー中心。 沖縄では安いお酒の泡盛が、東京では高級酒。 一...
スポンサーリンク
Translate »