旅・散歩 JAL国際線特典航空券 はじめてJALの特典航空券の予約をした。一般の方にはあまり影響ないものの、結構致命的な欠点を発見。国際線特典航空券のルールとしてANAと同様、メインの国際線の他に往復2区間無料で搭乗できる。例新千歳-成田-ウラジオストク-成田-那覇現在新規... 2020.02.07 旅・散歩
旅・散歩 ロシア観光ビザ ロシアの観光ビザが制限付きで簡略化された。一番影響する制限は地域別であり、極東ウラジオストクのビザではハバロフスクには行かれないということ。有効期限は8日間。ロシア入りの20日前から5日前までに申請しないといけない。原則4日で発給される。必... 2020.02.06 旅・散歩
旅・散歩 馬場花木園のロウバイ ロウバイが咲いている。ソシンロウバイバイは梅だが梅が属するバラ科ではなく、ロウバイ科。すいせんも満開。可憐で背が低いからかがまないと見えない。ヨーロッパ原産原産はスペインやポルトガル。長い時間をかけて日本でもポピュラーな花になった。ニホンズ... 2020.01.30 旅・散歩
旅・散歩 歩かなくては 先週からあまり歩いていないので歩かなくては。目的がないと歩けないので、買い物をするために妙蓮寺方面へ。商店街は古いお店が残っていて、本屋さん、おでんやさん(飲み屋ではなく)、肉屋さんなどがある。めっきり減った街の電器屋さんにはナショナル坊や... 2020.01.29 旅・散歩
旅・散歩 極東ロシアのホテル ウラジオストクの旅行を計画中。ウラジオストク空港からウラジオストク第二の都市、ウスリースクへバスで行こう。一泊して、鉄道でウラジオストクへ。ウラジオストクは多少高いものの、ウスリースクは二名一室で一泊1000円台からある。ウラジオストクでも... 2020.01.26 旅・散歩
旅・散歩 ウラジオストク旅行を考える マイルを使って旅行に行こう、これが意外に大変。まず、経路を考える。そして予約をするが、それはまっとうなやり方で、実際はこの日ならこの便が空いているからこの日にする、というような感じになってしまう。特典航空券の予約はほぼ365日前からなので、... 2020.01.25 旅・散歩
旅・散歩 京急ミュージアムオープン! 京浜急行の本社が品川から横浜に移転して、本社ビルの一階に京急ミュージアムがオープン。開館日の開館時間の予約が当選。オープニングセレモニーが終わったところ中川家礼二さんも参加5つのコーナーに分かれる01 京急ヒストリー02 京急ラインジオラマ... 2020.01.21 旅・散歩鉄道・のりもの
旅・散歩 コットンみらいロード コットンハーバーに迷い込んで中央卸売市場方向に行きたい、自動車専用の橋しかない。結局大回りして行くことになる。市場は塀が一枚隔たれているだけ。市場側に抜ける道ができるのはコットンハーバー住民の悲願で、2016年頃要望書を提出してやっと201... 2020.01.15 旅・散歩
ハマトラベルツアー ウラジオストクへは ロシア渡航にはビザが必要だが、ウラジオストクやハバロフスクなどは観光ビザが簡略され電子申請ビザが利用できるようになった。あらかじめ申請しておくと、無料でビザが得られるようになった。ただし、ウラジオストクはウラジオストク限定で、ハバロフスクに... 2020.01.14 ハマトラベルツアー旅・散歩
ハマトラベルツアー ウラジオストクに行こう JALとANAが共にウラジオストク直行便を就航させた。ANAはまだ始まっておらずキャンペーンは行われていないが、特典航空券申込みは始まっている。ウラジオストクへは成田から約2時間強、必要マイル数はANAで12000マイル(エコノミークラス)... 2020.01.13 ハマトラベルツアー旅・散歩
旅・散歩 近場の温泉旅行へ 旅気分を出すために…南武支線205系1000番台鶴見で鶴見線に乗り換え、浜川崎へ。浜川崎から南武支線に乗る。音楽の街川崎がモチーフになっているシートモケット。元山手線の車両ホテル到着そう、二駅隣りの川崎駅。京浜臨海部産業観光の会員で、新規会... 2019.12.29 旅・散歩
旅・散歩 大曽根商店街ミートショップイタバシ 東急東横線大倉山駅から綱島駅に向かう綱島街道から一本入ったところに大曽根商店街がある。かなり地味な商店街だが、活気のあるお店もいくつか見つかる。特に精肉店が店頭で焼き鳥を焼いているお店が何軒もあるのが不思議な感じ。その中でミートショップイタ... 2019.11.29 旅・散歩