2008-05

ハマトラこじまがつづる毎日

整理番号227番

京急ファミリー鉄道フェスタ2008「京急電車 車両部品」優先販売入場の整理番号。当日は15000人の入場を見込んでいるそうだ、雨だから減るだろうけど。全員が部品を買わないにしても(あたりまえ)200番台ならまあまあなのかな。部品ってなに?と...
ハマトラこじまがつづる毎日

気に入ったお菓子

東ハトのオールココナッツ。オールレーズンというソフトタイプのクッキーはかなり昔からある。あれはきっと30年くらい経っているのではないだろうか。ぼくの生まれる前からあったじゃん。ぷぷ。シナモンのきいた、オールアップルも美味しかったが、昨日見つ...
ハマトラこじまがつづる毎日

若者ってやっぱり…

総理大臣になってほしい有名人第一位太田光(オリコン調べ)母集団がどうかしてる、と思いたい。有名人から選ぶ、だからこのような結果は仕方がないのでしょう。>「『太田総理〜』で実力は実証済み」(東京都/20代社会人/男性)のように、番組での発言が...
ハマトラこじまがつづる毎日

新しい選択肢

東京都シルバーパスを持っている父が、いつも青春18きっぷで旅行しているぼくと一緒に行くと言い出した。スポンサーが現れたので、フェリーは2等寝台にレベルアップ(いつもと同じ)大阪までは18きっぷ1枚で楽勝で行かれるのでそこからフェリーに乗れば...
ハマトラこじまがつづる毎日

はまっ子どうし

横浜市のオフィシャルウオーターとやらに、「はまっ子どうし」がある。はまっ子同士だと今日まで思っていた。今日、水道モニターの委嘱式で話を聞いて、横浜の水源は、道志川・相模湖・馬入川・企業団酒匂川・企業団相模川の5系統であることを知った。磯子区...
ハマトラこじまがつづる毎日

大桟橋

夜まで時間があるので大桟橋にきた。 ここは文字通り大きな桟橋で、外国船などは横浜にやってきてほとんどの場合東京港には入港しない。 ふだんはレストラン船のロイヤルウイングと、夏期以外の週末に伊豆諸島に向かう東海汽船が入港するくらい。 中には小...
ハマトラこじまがつづる毎日

すごい夢

ロマンティックな夢を見ようと思ったらすさまじい夢を見た。凄惨と恐怖を絵に描いたような夢。体調悪いのかしら?何か予知しているのかしら、と思ってしまった。学生時代の夢をよく見る。きまって中学時代。確かに高校時代には戻りたくないな。彼女もいて比較...
ハマトラこじまがつづる毎日

たいせつなもの

その人の価値を決めるもの、それは心だと思ってる。心を伝えるには言葉も大切だし、その他にも伝える方法はたくさんある。いろいろな力があっても、最後はきっと心。心があればわかってくれる人は絶対にいる。心は胸になんてない、心は頭にある。何よりも心が...
ハマトラこじまがつづる毎日

宇宙へ旅立つ

上が系外惑星探査機「ケプラー」にぼくの名前をDVDに記録して載せる証明書。下が月観測衛星「ルナー・リコネッサンス・オービター」のマイクロチップに名前を載せる証明書。ついにITこじま宇宙へ。宇宙公職選挙法の事前運動にあたらないかしらん。今回は...
ハマトラこじまがつづる毎日

うつ病の認識

うつ病への認識が間違っている人が多い。最近の研究では、うつ病は脳の病気である認識に変わってきている。原因は様々で、遺伝や先天的な可能性もあるし性格やストレスが原因の場合もある。脳から分泌されるはずのものがされなくなってしまうこと。たとえば、...
ハマトラこじまがつづる毎日

恋ってナンダ

恋を国語辞典で引いてみると、異性に強く惹(ひ)かれ、会いたい、ひとりじめにしたい、一緒になりたいと思う気持ち。古くは恋するとは人に対してだけでなく、すべてのものが対象だった。南野陽子の歌の、初恋は海ですというフレーズを思い出した。ちょっと無...
ハマトラこじまがつづる毎日

深夜特急

京浜急行の下り最終電車は北総線、都営浅草線からの直通列車の特急金沢文庫行き。京急の最終列車なのに、都営地下鉄の車両。赤い電車ではなく、白い電車。これと同じ車両。品川を出発すると、普通電車を追い抜くことも待ち合わせることもない。上り電車とすれ...
スポンサーリンク
Translate »