2010-06

ハマトラこじまがつづる毎日

ストレスだらけ

ブログにはマイナスのことは載せない。マイナスを読んでも得るものはないから。イライラするときは、何をしてもうまくゆかないし、よけいにイライラする。楽しいことを考えよう…明日は好きな友達と会うんだ。小学生の彼の愛娘も一緒だ。彼女と会うたびに(毎...
ハマトラこじまがつづる毎日

学生さんと会ってきた

ネットで知り合った大学生と川崎で会ってきた。ツインテールのアニメ声、ではなく男子学生2名。遊びの話で会うはずもなく、当然ビジネスの話。ビバ団体。ゼミ合宿に暗躍する大手旅行代理店のズルさを聞いてきた。「こじまさんのところだったら、この観光バス...
ハマトラこじまがつづる毎日

困ったときの親戚だのみ

困ったので親戚を頼ってみた。旅行業で知り合いの人がやっている横須賀のお店に呼びつけた。結果的には、やはり自力でやらなければいけないことになったが。そのお店にも行かれたし、そこには出逢いもあるし。炉端焼きがメインのお店で、予約一日一組という、...
ハマトラこじまがつづる毎日

いま考えていること

毎日考えるのは旅行のことばかり。大学受験のときにこれくらい集中していたら、志望校に合格できたかもしれないな。大学時代も大きなことができたかもしれない。いまごろ広島に住んで、東京には帰っていなかったかもしれないけれど。事件のあった広島のマツダ...
ハマトラこじまがつづる毎日

BH

BHといえば、ビッグホリデー。うちのような弱小旅行会社を相手にしてくれる大きな旅行会社。これを思い出したのが、ゆかりんが主役のアニメ、B型H系。タイトルでBHって出てきたから。GYAOで初めて見た。深夜にやっているアニメだけあって、けっこう...
ハマトラこじまがつづる毎日

風っこ会津只見に乗るツアー

通しの列車が一日三往復しかない超ローカル線のJR只見線。新潟県上越線の小出駅から、福島県の会津若松駅を結ぶ路線。鉄道ファンなら一度は乗りたいと思っている有名路線だが、なにしろ一日三往復なのでなかなか難しい。今回ハマトラベルでは、この只見線を...
ハマトラこじまがつづる毎日

三原じゅん子、谷候補を痛烈批判

目くそ鼻くそを笑う谷は論外として、三原じゅん子の子宮頸がんのワクチンの普及、というのはどうなんだろう。プリティ長嶋が、AEDの普及を唱えて市川市議になった。子宮頸がんのワクチンは数万円で、和光市などは女生徒全員に無料で接種させることにした。...
ハマトラこじまがつづる毎日

ついに1000形引退

京浜急行1000形車両が今月いっぱいで引退。1000形とは、これ。昭和34年から昭和53年まで、356両も製造された。一時は、京急の車両の大半を占めていた。全電動車(全部の車両にモーターがついている)で、普通車から快特まで何でもこなせた。そ...
ハマトラこじまがつづる毎日

塔の岪

福島県南会津地方にある観光地で、「とうのへつり」と読む。このへつりという漢字は、この地名のためだけの字で他には使われないらしい。100万年かけて浸食を繰り返してできた渓谷で国の天然記念物。(下郷町Webサイトより)交通では、会津鉄道の駅にな...
ハマトラこじまがつづる毎日

マスオ高値の花

お昼ごはんを食べるときに、毎日Youtubeでサザエさんを見ている。それも、現在6000番台の話なのに3000番台くらい。ざっと20年くらい前の話だろうか。声優もずいぶん変わってる。マスオが接待で行った、六本木のNo.1キャバ嬢とサザエを比...
ハマトラこじまがつづる毎日

早起きは元気ハツラツ

今朝はなぜか5時30分に目が覚めた。珍しく早く会社に行ってみよう!というわけで、起床から3時間後に事務所に着いた。遅れてきた京浜東北線は混雑していて、これじゃあ通勤じゃなくて痛勤なんてありふれたことを考えてみる。関内駅のエスカレーター、朝は...
ハマトラこじまがつづる毎日

ITの恩恵

ぼくは公人になりそこねたので、比較的本名を公開している。検索エンジンに名前を入力すると、いま何をしていてプロフィールもある程度わかる。中学の時に陸上部の部長だったとか、高校の時に生徒会の副会長だったことはわかるまい。陸上部は3年の時にできて...
スポンサーリンク
Translate »