漢字では夷隅と書く千葉県東部にある地域を走る鉄道。
木更津(東京湾側)と大原(太平洋側) を結ぶために建設された国鉄木原線。
大原から進み、頓挫して上総中野という内陸部で終わった。
同じく、市原(東京湾側)の五井から日蓮宗誕生寺(外房線安房小湊駅近く)への参拝客目当てで、小湊鐵道が建設された。
これまた戦争などで中断し、結局上総中野で頓挫。
つまり、五井から上総中野までと、上総中野から大原までのいすみ鉄道で房総半島を横断している。
いすみ鉄道の社長は公募で選ばれた人で、鉄道好きの人なのだ。
地元で乗る人を増やすのも限界。
だから、全国からいすみ鉄道に乗りに来てもらおうという発想からこのたび導入した車両がこれ。
昨年大糸線での運用が終了し、全国のJRからは姿を消した。
社長曰く、第三セクターの地方鉄道は新車を買うことが多いが、それではお客さんは来ない。
既存のいすみ鉄道の車両はこれ。
車内はロングシートで、通勤通学にはよいかもしれないが、旅情などまったくない。
鉄道ファンは勝手なもので、地方は新しいものでは価値がないのだ。
たしかに非日常を体験しに行くのに、 乗り慣れた通勤電車など来てほしくない。
行ってみよう!と思った方、どうぞハマトラベルへお気軽にご相談ください。
鉄道好きの添乗員(ぼくのこと)がお供します。
いすみ鉄道社長ブログ