ハマトラこじまがつづる毎日 インドの詐欺 空港の前や駅などにはたくさんの詐欺師がいるらしい。比較的安全な乗りものとされるタクシーも、インドでは気をつけなければならない乗りものなのだ。ホテルへはホテルが手配したハイヤー推奨。タクシーに乗ってホテル名を告げると、あそこはつぶれたとか、満... 2012.03.19 ハマトラこじまがつづる毎日
旅・散歩 銚子バスツアー 大物(体が)政治家後援会のバスツアー、弊社が手配させていただいた。毎年行くところは同じで、目玉の部分を弊社が企画するかたち。千葉県旭市は津波の被害を受けたことから、旭のイチゴ狩りを選んだ。イチゴ狩りは実は初体験。このイチゴ園、かがまず、車い... 2012.03.18 旅・散歩
ハマトラこじまがつづる毎日 朗読劇を見に行く 81プロデュース主催の声優による朗読劇。1月から行き始めて、3回目になった。今月でいったん終わり、5月から形を変えるらしい。ぼくは鉄道ファンではあるが、アニメにはまったく興味がない。ただ、声優は大好きで(女性声優)、女子アナが好きなことと同... 2012.03.17 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 先輩社長と呑む 元国鉄マンで、旅行会社の先輩と呑む。旅行業のイロハをずいぶん教えていただいた。鉄道マンを囲む飲み会を開催しようと思っているので、その依頼もしてみた。質問を募集してあらかじめ渡しておいて、当日応えてもらうシステムにしよう。運転士さんやパイロッ... 2012.03.16 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 インドの鉄道 世界第2位の鉄道大国のインド。人口が多い中国と同じような状況で、慢性的に混雑している。長距離列車は屋根に乗るようなことはないが、空席状況を調べるとすべて満席。満席の列車は駅で申し込んで、waiting listに名前を載せる。インターネット... 2012.03.15 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 均一価格の居酒屋 全品294円などのほとんどの商品が同じ価格の居酒屋が増えた。よく見ると、お得メニューとそうでないメニューがあることがわかる。ビールとウーロンハイが同じ価格で、量も大差がないことでわかる。今日行ったお店も、ほぼ全品399円。料理の質も量もイマ... 2012.03.14 いい酒いい肴
いい酒いい肴 小田原で飲み会 地ビール製造の社長と飲み会。元々は酒店だったので、日本の酒にもかなり詳しい。同じ原料のものはおつまみになるのも、社長から聞いたこと。同じ麦が原料の、パンとビールはよくあう。フランスパンでもいいし、食パンなどでも意外にビールによく合う。昔、浜... 2012.03.13 いい酒いい肴
旅・散歩 インドに行くことに インド往復航空券が安く手に入ることになり、せっかくの機会なのでインドの鉄道に乗ってくることにした。今までインドは行こうと思ったこともないので、何の知識もなく、3月26日限定航空券で出発。それまでにすべての準備をしなければいけないことに。まず... 2012.03.12 旅・散歩
旅・散歩 春の小旅行 関西方面から、やはり東北、しかし北陸ということで北陸に決定。ムーンライトえちごで新潟、越後線、信越本線、北陸本線を乗り継いで金沢に宿泊。金沢から富山、高山本線で岐阜、岐阜で宿泊。3月は今までの雪が積もりに積もって、雪国はすごいことになってい... 2012.03.11 旅・散歩
ハマトラこじまがつづる毎日 期限迫る 全国ゆうえんち券なるものが3000円分ある。横浜のマリンタワー展望台入場券もある。横浜市の福利厚生として宿泊できる権利が25000円分。ハマトラベルを手続き上廃業するか否か。と同時に、東京に引っ越すか否か。訴訟の行方…これは期限があるわけで... 2012.03.10 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 気が変わる いろいろ重大な局面の時に、関西に4泊5日の旅行に行く気がしなくなってきた。やはり東北に行くべきか、旅行商品と作って東北を応援しようか。そうなると、ムーンライトながらから、ムーンライトえちごに列車が変わる。新宿を2310に発車し、池袋、大宮そ... 2012.03.09 ハマトラこじまがつづる毎日
鉄道・のりもの ムーンライトながら 東京=大垣を走る、臨時列車になってしまった快速ムーンライトながら号。この列車に乗って東海道線、山陽線と乗り継ぐと、1日で熊本県まで行けるのです。青春18きっぷを利用すれば、1日分2300円と510円の指定席券。このムーンライトながらの今季の... 2012.03.08 鉄道・のりもの