ハマトラこじまがつづる毎日 味噌汁 大正生まれだった祖母に、「おつけのむ?」と言われて、何のことだかわからなかった。動詞の「つける」を名詞にした、「つけ」丁寧にして、味噌汁は「おつけ」になったらしい。それがいつからかさらに丁寧に、御がついて、「みおつけ」またさらに丁寧語の御が... 2013.04.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 古賀絵里子展「一山」 今度のツアーでご一緒する古賀絵里子さんの写真展に出かけた。受付には和服姿の古賀絵里子さん。色白の絵里子さんにさくら色の着物、今年一番の桜。ギャラリーには今回の作品、高野山での3年におよぶ撮影の集大成がところ狭しと並べられていた。実際にお話し... 2013.04.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 今年の東北夏まつりツアー 今年の東北夏まつりツアーのメインがほぼ決定。8月3日(土)出発1日目(8/3(土))東京--秋田(秋田新幹線または上越新幹線経由)秋田竿燈祭り見学秋田宿泊2日目(8/4(日))秋田--弘前(特急つがる)この日は、五所川原立佞武多または弘前ね... 2013.04.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 轆轤デビュー 轆轤と書いて「ろくろ」と読む。ご存知のとおり、陶芸でつかう粘土をのせて、ぐるぐる回るやつ。自動車のアクセルのようなものがついていて、回転速度が調節できる。ドンと載せた粘土がぐるぐる回り、濡れた手で形を整えるのを見たことがある人は多いはず。実... 2013.04.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 エスカレーター エスカレーターの片側に乗って、片側を歩く人に譲る、つまらない習慣がある。一部の自分の尺度でしか考えられないバカは、それがマナーだと勘違いしている。子どもを連れたお母さんが手をつないで乗れない、片側だけ長い行列。常識がないと思われたくないので... 2013.04.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅の嗜好 さすがに首都圏の鉄道、特にロングシートしか走っていない区間に長時間乗るのはうんざりしてきた。特に、熱海から豊橋までのJR東海の競争がいないからって手抜き区間。飛行機などで移動して、移動した先で青春18きっぷを使ってローカル線に揺られるのはい... 2013.04.01 ハマトラこじまがつづる毎日