成田空港にLCC専用ターミナルである第3ターミナルの運用が2015年4月から始まった。
すべてのLCCが第3ターミナルを利用するのではない。
第3ターミナルを利用する航空会社
ジェットスター
ジェットスタージャパン
スプリングジャパン(春秋航空)
チェジュエアー
バニラエア
第3ターミナルを利用しないLCC
第1ターミナル
ピーチ
第2ターミナル
エアアジアX
タイエアアジアX
イースター航空
スクート
セブパシフィック航空
タイガーエアー台湾
香港エクスプレス
つまり、日本のLCCでは、ピーチ以外は第3ターミナル利用するということ。
第3ターミナルへのアクセス
鉄道でのアクセスは、空港第2ビルで下車して、徒歩かターミナル間バス(無料)を利用する。
リムジンバスは第3ターミナルに乗り入れるが、自家用車や駐車場のアクセスバスなどの路線バス以外は第3ターミナルには入ることが出来ない。
ターミナル間無料バスがあるが、日中は11~15分間隔とそれ以外にも問題がある。
第1ターミナル→東成田駅→第3ターミナル→第2ターミナル→第1ターミナル
このように、時計回りにのみ運行されているので、最寄りのはずの第2ターミナルから乗車すると、一周近く回って25分近くかかってしまう。
(成田空港オフィシャルサイトより)
徒歩では15分ということになっているが、搭乗口もさらに遠いので、空港第2ビル駅からは30分みるように記載されている。
空港第2ビルからは徒歩で行くことを強くお勧めする。
第2ターミナルの端から連絡通路が結んでいる。
第3ターミナルへスタート!
陸上トラックのように、ふわっとした道
所々に休憩スペースがあり、全長630m
ターミナルに到着してもトラックは続く
朝4時から営業している、充実したフードコート
中国語がないと思ったら…
まだ増設する余地があるスポット
一度外に出てから階段で搭乗
佐賀空港から車で40分くらいで道の駅鹿島。
ここは有明干潟の真ん前で、実際に干潟に出ることも出来て、さまざまなイベントも行われている。
かなり広大な干潟、遠くに海苔の養殖場が見える
(ここから下の写真はすべてクリックで拡大)
干潟体験が小学生以上700円、その他ムツゴロウを獲る体験なども行っている。
道の駅鹿島
となりの建物には小さな水族館と、観察スペースがあり、望遠鏡を覗くとムツゴロウが飛び跳ねているのがよく見える。
有明海のエイリアンこと、ワラスボも展示
干物にしたものは道の駅にも売っていた。5ひきで1000円くらい。
黒霧島のCMにも登場
(霧島酒造より)
道の駅鹿島から約4キロ離れたところに、道の駅太良がある。
ごく普通の感じ
道を隔てた長崎本線、787系元つばめの、かもめ
新鮮な海産物、ワタリガニ(ガザミ)は一杯1000円くらい
ムツゴ、と書いてあるムツゴロウ。ムツと書いてあった店もあった。
むつこい(脂っぽい)、ごろはハゼ、脂っぽいハゼという語源説もある。
ハゼよりも脂がのっていて、焼いたものを甘辛く煮付けるらしい。
今宵の宿、小浜温泉郷に向かう。