ハマトラこじまがつづる毎日 8月31日といえば 8月31日といえば、12月31日と同じくらい意味のある31日だった。9月1日が始業式だからだ。明日から学校だ、そんな憂鬱な思いと宿題を終わらさなければという焦り。結局9月1日には間に合わず、提出する日までに何とか形にするということをずっと続... 2017.08.31 ハマトラこじまがつづる毎日
勉強中 債権譲渡 債権は譲渡することができて、債務者の同意は必要ない。ところが、民法にはこう書いてある。第四百六十七条指名債権の譲渡は、譲渡人が債務者に通知をし、又は債務者が承諾をしなければ、債務者その他の第三者に対抗することができない。四百六十七条は新しい... 2017.08.30 勉強中
ハマトラこじまがつづる毎日 IP電話提供終了 実家のネット環境はADSL。付属しているサービスであるIP電話が来年1月で終了するという知らせが届いた。そうなると、1月からどうしたらいいか。光にするにはパソコンの使用状態や頻度からもったいない。速度が出る必要がないから。そうなると、ADS... 2017.08.29 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 【ウエルカムカードメンバ―様限定】グリコフェア ピーターさんの素敵なトークショーご招待! そうてつローゼン全店でのキャンペーンで、店内でも放送が流れている。デビュー以来ずっと芸能界第一線で活躍中のピーターさん…そうだったかなあ。全店で150組300名の招待で、募集期間も長く応募要件も緩いのでけっこうな倍率になりそう。グリコ製品も... 2017.08.28 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 今季初冷や汁 サンマの開きを買ったので(半額で)冷や汁を作った。宮崎の人は本当かうそか、夏は毎日のように食べるらしい。各家庭の味があって、必ずしも焼いた魚を入れるのではなく、いりこ(煮干し)で作る家庭もあった。ツナ缶でもいいみたい。今日は、すり鉢で魚と味... 2017.08.27 いい酒いい肴
いい酒いい肴 ニラしょうゆ作る 前から気になっていた、ニラしょうゆなるもの。ニラを刻んで、しょうゆ、みりん、ごま油、鷹の爪につけただけ。分量は、ニラ1束で、しょうゆ150ml、みりん50ml、ごま油小さじ2杯、鷹の爪一本。めんつゆを入れる方法やニンニクを入れるのもある。一... 2017.08.26 いい酒いい肴
ハマトラこじまがつづる毎日 元コンビニ コンビニが閉店して何ができるのだろう、まったくの他人事でも興味がわく。見てわかるように、元コンビニだった。お食事処、モチフル!早速検索してみると、一件しか出てこない、新しいからだろうか。さらに調べると、モチフルではなくモチマルだった。一度聞... 2017.08.25 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 石窯ピザ 外食に行くなら、うちで作れないものを食べたい。似て非なるものは作れても、かなわないものとしては、やきとり、うなぎ、天ぷら、お寿司、そして石窯ピザ。グリルに入れて焼く小さなフライパンのようなものを買って石窯に近づいたけれど、当然同じものはつく... 2017.08.24 いい酒いい肴
旅・散歩 猛暑の中、神奈川県立図書館へ 昼過ぎの猛暑の中、クエン酸入りの水をたっぷり持って出発。気になっていた子安浜の銭湯、井川湯の場所を確認、手前に井戸もある。横浜でも指折りの古さらしい。子安浜の屋形船の係留所で、天丼などのランチをやっていることが判明。月~木のランチだけで、係... 2017.08.23 旅・散歩
いい酒いい肴 いろいろ残念なお店 人気の私鉄沿線にある小さなお店。真ん中の8人がおばさま集団がうるさい。きれいなマダムでも、大口を開けて高笑い。料理は少しで高め。素材にこだわっているといっても、それは感じられず残念。いろいろな意味でもう来ない、と感じてしまう残念なお店。なん... 2017.08.22 いい酒いい肴
ハマトラこじまがつづる毎日 シーモンキー スーパーのガチャ(いまはガチャガチャとはいわない)コーナーを何気なく見ていたら発見。学研の科学の付録でもあって、育てたことがある。アルテミア (Artemia) という生物で、分類は節足動物甲殻亜門鰓脚綱サルソストラカ亜綱無甲目ホウネンエビ... 2017.08.21 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 秋鮭の白子 今季初めて秋鮭の白子を見た。夕方だったので半額。下処理を調べてみると、塩水に15分つけて、沸騰寸前のお湯に15秒入れたら氷水に取り、日本酒をかけて15分置く、というもの。中は完全に生だったが、いいのだろう。白子ポン酢たくさん食べるとうんざり... 2017.08.20 いい酒いい肴