ハマトラこじまがつづる毎日 夕焼けがきれい 強烈な西日が部屋に降り注ぐけれど、夕焼けはいつも美しい。遠く富士山も見える。今日もなにごともなく終わった。仕事も何もなく。 2020.08.19 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 QuickPayの使いみち 8月31日までに15000円使うと20%キャッシュバックされるキャンペーン。QuickPayが使えるお店が多くはないので苦戦。いろいろ調べていると、どうやら最近、郵便局で使えるようになったらしい。モバイルSuicaへのチャージは無効とあるが... 2020.08.18 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 iDeCoはじめる 企業が導入していて加入できる場合と、企業が加入していないので個人で加入することができる(企業が加入していても加入できるようになった)60歳まで解約することができず、毎月一定額が引き落とされて運用される。なにで運用するかは加入者が選ぶ。いろい... 2020.08.17 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 ビンチョウマグロ 回転寿司でおなじみのビンチョウマグロ。よく食べるものなので調べてわかったこと。マグロの中では小型なもので大きくなると2メートルくらいにはなるものの、主に獲れているのは60センチから1メートルくらいとちょうどカツオくらいの大きさ。名前の由来の... 2020.08.16 いい酒いい肴
ハマトラこじまがつづる毎日 小さな花火大会 突然おそらく近所から花火が上がった。素人があげられるレベルのものではなく、どこが主催したのかわからない。トレッサ横浜のあたりだろうか。5分くらいで終わってしまった。 2020.08.15 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 楽天カードの支払 楽天Payがキャンペーンをやっていたこと、楽天モバイルを契約したことで楽天銀行カードを持っている。楽天カードの支払いは楽天ポイントが使えるようだ。楽天ポイントを楽天で使うと、ポイントを使った分はポイントがつかない。ということは、楽天カードの... 2020.08.14 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 タジン鍋でえだ豆 ホームパーティーのときにも使えるように、大きめのタジン鍋が二つ、普段遣いの小さなやつが1つ場所をとって置いてある。えだ豆はフライパンで蒸した方がおいしいとネットにあったが、水を入れていた。タジン鍋は水を入れなくていいので(底は焦げるが)タジ... 2020.08.13 いい酒いい肴
ハマトラこじまがつづる毎日 ぷからす家 横浜市鶴見区にある沖縄物産店。ぷからすとは、宮古方言で楽しい、嬉しいなどの意味。鶴見駅からも徒歩ではかなり厳しい距離で、一般のお客さんというより卸をしているような雰囲気。オリオンビール350mlも230円とコンビニより高めの設定で残念。その... 2020.08.12 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 新設航路フェリー進水式 横須賀港(新港町)と新門司港(北九州)を結ぶフェリーの進水式が行われた。敦賀、新潟と北海道小樽などを結ぶ新日本海フェリーのグループ会社。フェリーの名前は「はまゆう」と名付けられた。はまゆうは横須賀市の花でもある。もう一隻就航予定なので、そち... 2020.08.11 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 久しぶりに富士山が見える 4月頃から週に1回も見えなくなる富士山。夕焼けとともに見えた。今年は富士山に誰も登れない。明日は危険な気温。高崎市だけど。 2020.08.10 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 いまさらPCR検査とは PCRはpolymerase chain reaction(ポリメラーゼ連鎖反応)の略語で、ポリメラーゼにはRNAポリメラーゼやDNAポリメラーゼなどがあるが、主な働きはDNA(ウイルスはRNAだけ)をコピーすること、またはコピーしたもの。... 2020.08.09 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 ガーリックシュリンプ 今まで作ったことがなかったガーリックシュリンプ。いろいろ調べると、ニンニクと玉ねぎオリーブオイルなどに漬けておいて、焼くだけ。殻ごと食べるので、殻の柔らかいバナメイエビがいいらしい。焼き付けるように焼くと殻までカリッと食べられた。ハワイ料理... 2020.08.08 いい酒いい肴