時計の電池がなくなる予告として、秒針が一度に二秒進むようになった。たしかこうなると一ヶ月以内に止まった気がする。近所の山田時計店でもいいが、明朗会計、ポイントで支払える家電量販店にしよう。いつもはビックカメラにしているが、上の階に行くのが面倒(たしか一番上)白衣の時計職人がいないと当日できない、というわけでヨドバシカメラへ。
ダイバーウオッチだが、防水テストはしないでいいので、1020円(税込み)
20分くらいというので、同じフロアをうろうろして、望遠鏡など見る。田舎に住んで天体望遠鏡を買って星空を観察するのもいいけど、どんどんいい望遠鏡が欲しくなるのが容易に想像できる。
貨物列車がやってきた
横浜駅まではコットンハーバーという、実態はハーバーではなく高層住宅街を歩き、近くのスーパーに行って、中央卸売市場に抜けてベイクォーターから横浜そごうへ。
そごうの魚売り場を見て、おいしそうだなあ、高いなあ、通り抜ける。
数軒スーパーを回るもメインが買えず、最後の望みのイオンへ。
たくさん買えた
天然ブリカマ(298円の半額)
韓国産サザエ2個(458円の半額)
生ビンチョウマグロ(590円の半額)
マイワシ6匹(398円の半額)
ブリカマはフライパンにやっと入るくらいの大きな物。焼くか煮るか、ニンニクしょうゆで煮ることに。甘さはいらないので、みりんだけ。潰したニンニクと一緒に煮ると、臭みも消えてとてもおいしい。
サザエはつぼ焼き、マグロは酢飯と共に。酢飯は酢と塩だけでつくったもの。
マイワシは梅干しとともに圧力鍋で15分加圧で、頭もすべて食べられる。
マグロの一部は漬けマグロに。
ブリカマとサザエの写真はない。これでひとり500円ちょっと、やっぱり自炊は安い。
久しぶりに魚をたっぷり食べられて満足。