ハマトラこじまがつづる毎日 新車キタ━━(゚∀゚)━━!! たま〜に下の線路をディーゼル機関車が通ることがある。車両工場から回送される車両を何度か見たことがある。甲種回送とも言われるが、正式には「甲種鉄道車両輸送」次期お召し列車や、西武101系など見たことがある。今日もディーゼルの音がしたので見てみ... 2008.02.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 実食 昨日の夕食は冷凍餃子。なぜなら冷凍食品が半額だったから。味の素の冷凍餃子は国内工場加工だったから。(関東工場は日本でしょ?)ちぢみも買おうと思ったらこちらは原産国タイ。タイが悪いとは思わないけど、餃子だけにしておこう。餃子は自分でおいしいの... 2008.02.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 バードウィーク 明日から覆面調査で3連続焼き鳥屋。それと同時に市場調査も3日連続。ぼくが主婦なら小銭を稼ぐカリスマ主婦でテレビに出られるだろう。ええ本業はサッパリですとも。ただチラシのノウハウを身につけるのは悔しいので、これを商売にしてやる。予備校のテキス... 2008.02.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 懐かしさ 昔からの友人でなくても、青春時代(今もだが)何をしたか、何を感じて来たかでわかりあえるんだ。学校も好きではなかったし、学生時代になんてちっとも戻りたいとは思わないけれど、どこに行っても懐かしい気持ちになる。人と話していると、よく覚えてるねと... 2008.02.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 はじまりだそうだ 立春から新しい年がはじまるという考え方がある。ヘリクツなようだけど、お正月や立春に何が始まるんだろう。毎日同じような生活をしている人はよい区切りなのかもしれない。でも、何かをしようとしているチャレンジャーにそんな区切りは必要ない。やたら始ま... 2008.02.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 雪によって 本日の神奈川マラソンは中止になってしまった。スタート会場の日清オイリオ磯子工場ではテントが張られ、今も人だかりはしている。目の前の首都高湾岸線ではワゴン車がスリップして、消防車と救急車など到着。その直後もワゴン車が出入り口で単独事故。本日の... 2008.02.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 MakeIT21進出 ライバルである(言うのは勝手)ショーンKがナビゲーターのJ-WAVE「MakeIT21」で投稿が採用された。テーマは「あなたが考えるキャリア」とは。キャリアとは、その人がその時代に何を考えて生きてきたか。GROOVE LINEのみならず、躍... 2008.02.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ブログ更新 夜になると不安になってくる。今日のブログに何を載せよう。遊びのようなブログでこうだから、毎日連載されるものや締め切りのあるものはもっときついのだろう。もう亡くなってしまったけど地球物理学の権威、東大名誉教授の故竹内均先生をご存じだろうか。べ... 2008.02.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 前から思っていたこと 原子力発電所は本当に安全なのだろうか。それならどうして都会に作らない?お台場あたりに原発を建設すれば輸送コストというかロスも少ないではないか。しかし現実はわずか数%でも安全ではないから、万が一に備えて被害を最低限に抑えるために地方に作るんだ... 2008.02.01 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 自分に何ができるだろう 辛いことや悲しいことに出会ったときに、その人のために自分は何ができるだろう。ぼくの思いやりの定義は、自分がその人の気持ちになって考えられること、その人の気持ちが理解できること。いろんな辛さはその人と同じ立場にならないとわからないよね。でも、... 2008.01.31 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 怒れ消費者! 食品業界は消費者をなめきっていないか。何者かが中国国内で混入させたとしても、それがそのまま日本の食卓まで来てしまう。日本では許可されない殺虫剤が中国ではふつうに使われている。赤福もミートホープも船場吉兆も簡単には許せない。組織が相手なら消費... 2008.01.30 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 市会 市会とは市議会のこと。五大都市の大阪・名古屋・京都・神戸・横浜は戦前の呼び名である市会になっている。「そう、きみは区会議員になりたいの。」とベテラン議員に言われたことがある。区議会を省略したのではなくて、戦前は区会と言っていたのだった。あと... 2008.01.30 ハマトラこじまがつづる毎日