いい酒いい肴 耳、飽きた 豚耳3つでかなりの量があり、淡泊な味であるものの、毎日食べたら少し飽きた。今日は芝麻醤とバタピーを砕いたものなどであえた。芝麻醤、味噌、酢、砂糖、芝麻醤の上澄みの油など。塩気が足りないので、結局しょうゆをかけてしまった。ミミガーピーナッツ和... 2019.02.10 いい酒いい肴
いい酒いい肴 豚耳 最近行くようになった徒歩30分のスーパーで珍しいものを発見。鶏胸肉くらいの安さ沖縄でミミガーというものがこれなので、買ってみよう。下処理はされているものの、少し毛が残っていたり汚れている部分などをきれいにする。毛はガスコンロやバーナーで焼く... 2019.02.08 いい酒いい肴
いい酒いい肴 最強のホッピーと思いきや ホッピーセットを注文。メニューの表記がおかしいすごい量の中がやってきた。390円なのに最強!と思ったら、会計時に気がつく。間違ってはいないが単に、ホッピーと中が別々にやって来ただけだった。中の350円は普通だが、外が390円は安くはない。2... 2019.02.07 いい酒いい肴
いい酒いい肴 おしゃれ串揚げ せっせと1時間20分かけて綱島まで歩いて、おされ串揚げのお店へ。こぼれスパークリング、お皿の上にグラスをのせて注いでくれる。飲みにくいので、外に出した。少し甘口だけれどおいしいおされ串揚げ串揚げ左から、あんこう、チキン南蛮、鰤の白子、生ハム... 2019.01.23 いい酒いい肴
いい酒いい肴 夜景を見てお寿司を食べる みなとみらい屋形船がたくさん出ている。ただでさえ船酔いが心配なのに、屋形船といえば天ぷら。それも食べ放題だったりする。操船はできるけれど、乗れないな。 三崎まぐろの升盛り 上質で旨味のある赤身をシンプルにぶつ切りで! (951円税込み)味は... 2019.01.19 いい酒いい肴
いい酒いい肴 生牡蠣には日本酒、生牡蠣には日本酒 大切なことだから二回繰り返した。宮城県産の大きめの生食用牡蠣が安かったのでめずらしく購入。真牡蠣ではないみたい生牡蠣にはシャブリの白ワインなどというので、試してみたものの日本酒にはかなわない。シャブリとはブドウの種類で、比較的酸っぱいブドウ... 2019.01.16 いい酒いい肴
いい酒いい肴 居酒屋でステーキ 母も誘っていつものチェーンの居酒屋。ステーキが二種類あって、いつも二種類頼む(諸事情がある)ごちそうビフテキ約150g999円(税抜き)もやしとニンニクは無料で増量できる。これは両方増量済。ごちそうポンドビフテキ1ポンド(約450g)199... 2019.01.14 いい酒いい肴
いい酒いい肴 エスカベッシュ、ビステッカ ちょっとおされなレストランやバルなどに行くと、その国の名前のメニューでよくわからないことが多い。調理法で違うこともあるが、その方が気分が出るからだろう。豆あじのエスカベッシュエスカベッシュ南蛮漬けだ。レーズンが入っている以外は南蛮漬けとほぼ... 2019.01.12 いい酒いい肴
いい酒いい肴 クリスマスだからといってチキンを買う 某居酒屋チェーンねぎまのたれだけを10本。レンジで温めるとなかなかおいしい。ビールと赤ワインを飲んで、ひざ軟骨塩焼きも食べた。まあまあのクリスマス。試験も終わってスッキリした。 2018.12.24 いい酒いい肴
いい酒いい肴 黄金町とやきとり いつもの野毛を通り抜けて黄金町まで歩いていくと、旅館を発見。山城屋旅館写真が暗くてわかりにくいが、THE日本旅館という感じのたたずまい。山城屋旅館一泊料金は素泊まりで5400円からで、寅さんが泊まる宿よりは高級。黄金町といえば怪しいお店が多... 2018.12.18 いい酒いい肴
いい酒いい肴 Eparkテイクアウト Eparkテイクアウトというサービスがあって、あらかじめネット上で予約をして、指定した時間に取りに行くというもの。夏に祭りがあって、毎日一店舗1000円までキャッシュバックだったので、ずいぶん利用した。その祭りも終わって、はじまったのが、毎... 2018.12.17 いい酒いい肴
いい酒いい肴 朝からすごいごちそう ごはんを炊いて酢飯にして、インドマグロ!インドマグロさくだと小さいなあ、と思っても切ってみるとけっこう量がある。お店で頼んだら二皿以上になる分量。もちろんすばらしくおいしい。今年いちばんおいしいマグロだった。夜は母も誘って、横浜の安い居酒屋... 2018.12.16 いい酒いい肴