二十四節季のひとつ、清明
啓蟄→春分→清明→穀雨→立夏…
沖縄では清明祭をシーミーと呼び、一年に一度お墓の掃除をして墓前でくわっちー(ごちそう)を食べる。紙のお札を燃やしてあの世でお金に困らないようにというのも台湾や中国の風習と同じ。
くわっちーは各家庭で作っていたらしいが、時代の流れで購入することも。まるでおせち料理のようだ。
紅白のかまぼことカステラ、てんぷら、豚の三枚肉などが定番らしい。
墓所に向かう道路はシーミー渋滞を起こすくらい沖縄では当然の行事。
お墓の形も独特ならば、お参りも独特。沖縄の文化をもっと知りたい。