日本三大ホニャララ

日本に限らず、日本人は三大ホニャララが好きだ。
年末年始に必ず流れるCM
関東の三大師 佐野厄除大師
あとの二つは川崎大師と、西新井大師だろうか。
津和野の太鼓谷稲荷神社に行ったとき、三大だか五大だか稲荷になっていた。
日本の稲荷は、基本的には商売繁盛の豊川稲荷と、五穀豊穣の伏見稲荷に分かれる。
伏見稲荷の参道には、スズメの串焼きが売っている。
寺ではないので殺生はするのだが、スズメそのものの姿焼きに少し動揺した。
私たち芸人(いつからだ)が三大となると、最後のひとつはオチになる。
江戸三大祭りといえば、
三社祭
神田明神祭り
ヤマザキ春のパン祭り
日本の三大の三つ目は、たいてい二つある。
江戸三大祭りも、深川八幡祭りと山王祭、神田明神祭りが基本。
三社祭は入っていたりいなかったり。
鉄ネタでいえば、日本三大私鉄は営業キロの順では、
近鉄、東武、名鉄だ。
実は最近、名鉄はローカル線を廃止した結果、東武鉄道に抜かれてしまった。
ぼくにとって、三大都市は、
大好きな横浜、ふるさと東京、青春の広島かな。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました