ハマトラこじまがつづる毎日 風邪を引いていても歩いたほうがいい 最近の研究では熱がなければ、軽い運動をしたほうがいいと。お風呂ももちろんいい(元々シャワーだけだが)今年最後の鶴見遠征。休日のように人影もまばら。ただ、スーパーの周りの道路はいつも以上の路上駐車。春のような陽気で外を歩いている方が気持ちがい... 2023.12.30 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 やきいも作る 久しぶりに外に出て買い物へ。少し歩くとフラフラして気分が悪いが、これはずっとゴロゴロしていたからだからがんばる。けっこう山のように買い物をして帰ってくる。珍しくシルクスイートが安かったので気まぐれで購入。豚汁に入れてもいいし。洗うのと兼ねて... 2023.12.29 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 チチニエリ チチニエリとはしらすの意味。チチニエリのピザという方が正しいか。やっぱりフレッシュトマトがあったほうがおいしい。トマトは贅沢品。ホームベーカリーでこねた生地を、このために買ったフライパンにのばして、グリル(魚焼き)で焼く。代えが焼けるように... 2023.12.27 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 今年2回目の風邪(かも) 昨日から多少気分が悪かったものの、だんだん調子が悪くなり検温すると37.7℃。10年ぶりくらいに熱が出た。ゴロゴロしなら夕方測ると、38.℃。こうなると、新型コロナ、肺炎、インフルエンザの罹患の可能性が出てきたが、症状を考えるとただの風邪だ... 2023.12.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 蒲田駅から歩いて蒲田駅に戻る 羽田のスーパーに当選したウイスキー山崎を取りに行く。最寄り駅は京急だが、京急は値上げしたのでJR蒲田へ。JR蒲田から京急蒲田駅へは徒歩で5分では行かれないくらいの微妙な距離。順調にスーパーを巡り、何も買わずに進む。調べると江戸時代から続く老... 2023.12.23 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 セゾンアメックスの国内空港ラウンジ年2回までに改悪 ゴールドカードなのに年に1回以上使えば永年会費無料という太っ腹だから仕方がない。ただ、JCBカードは出発と到着のどちらか一回しか使えなくなったので(いつの間にか)アメックスが出発も到着もラウンジが利用できるのは便利だった。もう一つゴールドカ... 2023.12.22 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 月と木星が接近 川崎の空を見上げると、月の近くに明るい星。なんだろう、金星かな。調べると、木星らしく最接近しているそうだ。月の左斜め下に見えるのが木星。さらに詳しく解説したもの。ウエザーニュースより木星までどのくらいの距離だろう。いちばん近づいたときで6億... 2023.12.21 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 しつこい電話のUCSカード フリーダイヤルからしょっちゅうかかってくる。出ない(出られない)からますますかかってくる。0120-427-225からの電話。リボ払いだったり、保険の勧誘だったり。さすがに腹が立ったので、全部とめてもらうように電話をした。総合ダイヤルはカー... 2023.12.19 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 父の誕生日 身内の命日は忘れても、誕生日は忘れない。命日は仏になった誕生日というが、信心がないのでまったくその気にならない。父が今でも夢の中でいろいろな場面で出てくる。人生折り返し地点なんてこの前思っていたけど、もうそんなに残っていない。これからの人生... 2023.12.18 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 今日の富士山 朝起きて外を見ると富士山が見える。冬になって空気が澄んで、見える日が多くなった。OLYMPUS DIGITAL CAMERA 2023.12.17 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 不具合と薬を整理してみる 調子が悪いことと薬をまとめてみよう。いちばんだめなのが、頚椎症性神経根症。これは病院に行って、まだそれほどでもないと診断。痛くない角度を探せるので、まだ耐えられるが痛い角度はずっと痛いので結構憂鬱。これから良くなることもなく悪くなれば手術す... 2023.12.16 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 来年の夏のビール確保 指定店舗または指定形態で、指定の第三のビールやビールを指定本数買ってくるという案件をいくつかこなした。一ヶ月になって、総本数が二人で264本。賞味期限が2024年7月なので、来年の夏に飲むビール類が確保できた。もともとビールは毎日飲まないし... 2023.12.14 ハマトラこじまがつづる毎日