ハマトラこじまがつづる毎日

ハマトラこじまがつづる毎日

ビックカメラカレンダー2024をもらう

横浜のビックカメラでもらってきた。近所のコジマにもあるのだが、タイミングがあわなかった。毎年必ずもらって貼ってある。実家の母の机の目の前にも貼ってある。ビックカメラより
ハマトラこじまがつづる毎日

頚椎症が痛い

頚椎症神経根症で肩が痛い。頚椎(首)の骨が主に加齢によって変形して、近くの脊髄にぶつかり、ぶつかった神経の先が痛む。肩につながっている神経を刺激するので、肩(背中に近い)が悪くないのに痛む。簡易的な診断では、首を上に上げたとき(上を向いたと...
ハマトラこじまがつづる毎日

今日は誕生日として少ない日らしい

高校の時の同級生が11月23日生まれで、日本人で誕生日として少ない日なんだと聞いたことがある。当時は調べる術もなかったのだが、今はネットですぐにわかる。Xの@nark202さんが一覧表を作っていた@nark202 さんのXの投稿より彼がいう...
ハマトラこじまがつづる毎日

パキスタンのテレビを見る

Youtubeでパキスタンのニュースがライブ配信されているのをみつけた。他にもタイやインド、ヨーロッパ諸国もあった。なぜパキスタンか、facebookで一生懸命いいねをつけてくるパキスタン人がいて、なんとなく興味があるから。彼は内容など考え...
ハマトラこじまがつづる毎日

大腸内視鏡検査の結果

一週間経ったら来るように言われた大腸内視鏡検査。赤い部分があったので生検検査に出していた。おかげで検査料が4000円以上アップ。結果は、過形成性ポリープなので大腸がんになる心配は少ない。これなら次は3年後でいいですかね?と聞くと、4~5年大...
ハマトラこじまがつづる毎日

囲繞地と袋地

宅建士の試験勉強で出てきた、囲繞地(いにょうち)と袋地公道に接していない土地が袋地、その土地を囲んでいるのが囲繞地。問題になるのは、袋地は囲繞地を通らないと生活できないので、一定の通行権が与えられているという話。ホームズより通行する権利は与...
ハマトラこじまがつづる毎日

今日の富士山

少し雪が増えている拡大すると登山道が見える榛名も雪少し前のあの猛暑がもう思い出せなくなっている。
ハマトラこじまがつづる毎日

ゆうパケットポストminiの封筒絶賛売切中

Yahoo!オークションやメルカリなどを利用すると使える配送方法で、出品者送料負担なら全国150円。ただし専用封筒(20円)を買わなければならず、今のところ簡易郵便局を除く郵便局のみで販売とある。ちょうど落札されたものがあったので、近所の郵...
ハマトラこじまがつづる毎日

風邪を引いたらしい

心当たりといえば、病院の待合室。せきをすごくする人と、換気の悪い狭い待合室(窓は開いていたが)混んでいたのでそのときかもしれないし、他のところかもしれない。大腸内視鏡検査で下剤を飲むと腸内フローラが変わって、免疫力が落ちる気がする。毎回検査...
ハマトラこじまがつづる毎日

大腸内視鏡検査を受ける

前回の検査ではポリープがなかったので、勝手に3年ぶり。この検査、なにが嫌かというと準備が嫌。下剤を飲んで何度もトイレに行って、お尻が痛くなる。前の晩からそれははじまる。錠剤の下剤を飲む。4錠指定だが、以前夜中にお腹が痛くなって眠れないことが...
ハマトラこじまがつづる毎日

検査前日に食べてはいけないもの

明日は大腸内視鏡検査を受けるので、前日の食事に食べないほうがいいものがたくさんある。種があるようなもの、海藻、きのこ類など。叔母が潰瘍性大腸炎で食べてはいけないものがあるが、それとほぼ同じ。豚肉の切り落としをどうしようか、そうだクミンで炒め...
ハマトラこじまがつづる毎日

パルモディア増える

パルモディア、なんだか楽しそうな名前だが、高脂血症治療薬。特に中性脂肪を減らす効能がある。中性脂肪値の基準値は空腹時で30~149mg/dlのところ、500mg/dlというビッグな数字を出していたので、さすがに薬が出た。また薬が増えてしまっ...
スポンサーリンク
Translate »