ハマトラこじまがつづる毎日

ブログ更新

夜になると不安になってくる。今日のブログに何を載せよう。遊びのようなブログでこうだから、毎日連載されるものや締め切りのあるものはもっときついのだろう。もう亡くなってしまったけど地球物理学の権威、東大名誉教授の故竹内均先生をご存じだろうか。べ...
ハマトラこじまがつづる毎日

前から思っていたこと

原子力発電所は本当に安全なのだろうか。それならどうして都会に作らない?お台場あたりに原発を建設すれば輸送コストというかロスも少ないではないか。しかし現実はわずか数%でも安全ではないから、万が一に備えて被害を最低限に抑えるために地方に作るんだ...
ハマトラこじまがつづる毎日

自分に何ができるだろう

辛いことや悲しいことに出会ったときに、その人のために自分は何ができるだろう。ぼくの思いやりの定義は、自分がその人の気持ちになって考えられること、その人の気持ちが理解できること。いろんな辛さはその人と同じ立場にならないとわからないよね。でも、...
ハマトラこじまがつづる毎日

怒れ消費者!

食品業界は消費者をなめきっていないか。何者かが中国国内で混入させたとしても、それがそのまま日本の食卓まで来てしまう。日本では許可されない殺虫剤が中国ではふつうに使われている。赤福もミートホープも船場吉兆も簡単には許せない。組織が相手なら消費...
ハマトラこじまがつづる毎日

市会

市会とは市議会のこと。五大都市の大阪・名古屋・京都・神戸・横浜は戦前の呼び名である市会になっている。「そう、きみは区会議員になりたいの。」とベテラン議員に言われたことがある。区議会を省略したのではなくて、戦前は区会と言っていたのだった。あと...
ハマトラこじまがつづる毎日

他力本願

本願とは、阿弥陀仏が立てた願い。その願力によって生命あるすべてもの(衆生・しゅじょう)は浄土へ往生できる。つまり他力とは、阿弥陀仏の力で、他人の力という意味はまったくない。ちなみに我が家は法華宗本門流で日蓮宗の一派らしい。住職はすごい巨漢な...
ハマトラこじまがつづる毎日

言い換え用語

マスコミ各社は言い換え用語なるものを持っている。差別的表現をしないようにしているもので、見てみるとそう言えば聞かなくなったなと思う言葉が多い。支那はいけないから、シナチクと言わなくなってメンマになった。床屋も語源がいけないらしく、理容店と言...
ハマトラこじまがつづる毎日

日曜洋画劇場

前々から思っていたが、どうして日曜洋画劇場で「男はつらいよ」をやるんだろう。寅さんのどこに洋があるんだ?演歌番組「サブちゃんと仲間たち」で小金沢昇司がいながらマライヤキャリー特集をするようなものだ。「おいさくら、あんちゃん思うけどWindo...
ハマトラこじまがつづる毎日

恐るべしSOFTBANK

ソフトバンク加入者同士の通話とメールが1〜21時無料になるホワイトプラン。月々980円なのだが、今度ホワイト学割というのを始める発表があった。これは学割で3年間基本使用料980円が無料になるというもの。先日もブログに書いたかもしれないけど、...
ハマトラこじまがつづる毎日

おふとん着る

学生時代(生涯だが)大分出身の彼女が「おふとん着る」と言ったのをはじめて聞いて、着るものじゃないじゃん、と田舎もの扱いしたのだが、久しぶりに思い出して調べてみると全国の方言らしい。昔は「かいまき」という寝袋のようなもので寝ていて江戸時代後期...
ハマトラこじまがつづる毎日

互換性モード

BIOHAZARDがやりたくなって、久しぶりにインストールした。ところが、古いゲームなのでWindows2000以降はサポートしていない。別にサポートなんてしてくれなくてもいいけど、起動しないのでどうにもならない。いろいろ調べてみると、Wi...
ハマトラこじまがつづる毎日

判断しやすい夢

今朝見た夢は、夢判断の題材たっぷりだった。大阪の郊外、それとも和歌山なのかどこか西日本の設定で、なぜか大学受験を目指して予備校に通うことになる。俺だけこんな歳だな、なんて思った記憶があるから今のことなのだろう。何浪もした記憶がここでも再現。...
スポンサーリンク
Translate »