日経新聞のコラムにスズメのことが載っていた。
岩手医大の先生の研究によると、この20年間でスズメは半数に減ってしまったそうだ。
そういえば、朝のチュンチュンという声を聞かなくなった気がする。
その代わりに、カラスやヒヨドリが増えているそうだ。
スズメは人に近づくことが出来て、このことでスズメ自身の身が守られている。
だから、スズメは人里にしか住んでいない。
昔、山道に迷ったときに、スズメを見かけたら人里が近いと安心したそうだ。
人々の生活が便利になって、何かが失われていく。
こんなに便利にしなくてもいいのに、そんな風に思うのはおっさんになったからか。