ハマトラこじまがつづる毎日 鉄のこだわり 鉄はチャレンジャーである。誰に言われたのでもなく、自分に試練を課す。JR全線乗ってみよう、JRだけでなく私鉄にも全線乗ってみよう…などなど。やってみたいけどもったいないのが、東京から博多まで、全部こだまで。たぶん8時間近くかかるのかな。それ... 2007.06.13 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 再開 さてまた今日からいつものブログを再開します。写真コーナーにもある東京メトロ東西線の車両工場見学会で調子に乗って10枚も購入した「さようなら5000系記念一日乗車券」が不良在庫になりました。(誰が7100円分も買うんだよ。はいぼくです。)7月... 2007.06.12 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 国際食品工業展 日本の食品工業を知るべく、2007国際食品工業展に出かけてきた。先端技術のためかほとんど撮影禁止で写真が撮れなかった。ゆで卵のからをひたすらむく機械とか、ケーキを作る機械とか、豆腐をパックに詰める機械とか。そういう機械の展示会。どうして行っ... 2007.06.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 TCAサイクル テレビCMで、TCAサイクルをスムーズに、という栄養ドリンクがある。うさんくさい言葉がなんか引っかかる。TCAサイクルとは高校生物でいう「クエン酸回路」。あああれか、と説明できる人はいないでしょう。かなり複雑で、サイクルそのものを覚える必要... 2007.06.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 時の流れ 今日石立鉄男さんが亡くなった。自分が子供の頃、おっさんと思った人が亡くなってゆく…。自分がじじいになって、あの頃おっさんと思った人がじいさんになって亡くなってゆく。子供の頃、パパだった年齢を自分が超えてしまった。自分の年齢の時にぼくがいた分... 2007.06.01 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 東海汽船ジェット船その後 先日、東海汽船ジェット船が事故を起こしたが、そのときに偶然乗り合わせた人の体験談がブログに投稿してあったので、要約して掲載させていただく。引用元定期船ブログ船旅歴○○年 ハンドルネーム「定期船」の追憶 >一瞬二階の窓も海水で覆われ、一階では... 2007.05.27 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 蚊 今日地下鉄東西線に乗っていると、となりに座っている女性の足に蚊が止まった。ひざのあたりにとまった、黒の縞模様のおそらくシマヤブカ。ずぼんの上から血を吸ってる。たたいてあげたいけど、セクハラになりそうだし、教えてあげるのも変だし。じっと観察し... 2007.05.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ああやんなっちゃった 久しぶりに取引先に出かけ、思いつきの提案で通販サイトを直すことになった。おまけにWindowsが起動しなくなり、上書きインストールをしたら見事Cドライブが消えた。バックアップをとっているので被害はないけど、アプリは全部入れ直し。クリアした電... 2007.05.25 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ジェットフォイルが事故 5月19日の午後に東海汽船のセブンアイランド愛が久里浜沖で高波と衝突して、窓ガラスが割れ27人が軽傷を負った。ジェットフォイルはボーイング社が開発し、川崎重工が引き継ぎ製造していて、時速およそ80キロで滑走する。同社のさるびあ丸が最大速力2... 2007.05.19 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 移植 おひさしぶりです。自社サイト(合資会社アイリット資本金4万円)にあったコンテンツを、ここに移植しようと何日も悩んだ。夜も寝ないで昼寝してがんばったが、結局リンクという安直な方法で妥協。そのページは、ITこじまの鉄道大好き(仮称)。いずれは富... 2007.05.19 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 足あと いつもITこじまのブログをご覧いただきありがとうございます。こちらもmixiからいらっしゃった方が多いと思いますが、今日のmixiの足あとを見て、あれ?と思うことがありました。お誕生日おめでとう♪お誕生日おめでと☆彡という足あとが…。こんな... 2007.05.12 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 日銀に行ってきた。 昨日、中央区選挙管理委員会で供託書の返還を受けた。供託書と、こういう理由で供託書を返しますという証明書をもらった。その足で東京法務局へ供託金の払い渡しを受けに行った。日銀で受け渡される小切手で払うか、銀行振込を選ぶのだが振込は22日になると... 2007.05.11 ハマトラこじまがつづる毎日